一人ひとりにあった調理済みの食事をご提供するD2Cサービス

 テクノロジーによる持続可能な食インフラの創造に取り組む、調理ロボットのパイオニア、TechMagic株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:白木裕士、以下 「TechMagic」)は、D2C(Direct to Consumer)サービス、『パーソナルミール.com』(https://personal-meal.com/)のβ版を8月22日(月)ローンチしました。

パーソナルミール™事業 概要

 「自分や家族の嗜好に合わせて、味や量をパーソナライズできる喜び」をコンセプトに、一人ひとりにあった調理済みの食事をご提供するサービスです。味の濃い・普通・薄いや商品のお受け取り方法、利用日数などのカスタマイズが可能で、調理をする時間が限られた共働き世帯、調理をすることが困難な高齢者、健康を維持し続けたい方のお役に立てるサービスをご提供いたします。
現時点では、杉並区・練馬区・三鷹市・武蔵野市の一部に対して、サービスをローンチ、東京23区及び都下・一都三県・全国とエリア拡大予定です。
※調理パートナー募集(東京23区)
TechMagic株式会社 パーソナルミール事業室 info@techmagic.co.jpまで

サービス開始の背景

 これまでTechMagicは、調理ロボットを外食企業の厨房の自動化、業務ロボットを食品工場などの繰り返し作業の自動化を目指して開発してきました。このような自動化技術は、外食や中食市場のみならず内食市場にも活用できると考えております。

 今後パーソナライズフード市場の規模は順調に成長推移する傾向にあり、家庭での調理に課題を抱える方々のお役に立ちたいという想いからサービスの開始に至りました。これまで培った調理自動化技術を活用し、美味しく健康的で、食卓が笑顔になるサービスを目指します。

TechMagic株式会社 会社概要

社名:TechMagic株式会社
本社:東京都江東区
設立:2018年2月
代表者:代表取締役社長 白木 裕士
URL:https://techmagic.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/TechMagicInc
Facebook:https://www.facebook.com/TechMagicKK
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcrCZ7ZjIGi2Rsk5wnP2ygw

 TechMagicは、「世界中に、調理・業務ロボットを提供する」ことをミッションとして、2018年2月に設立。食を取り巻く多くの企業が直面する人手不足を解消し、生産性の高い社会を実現するために、ハードウェアとソフトウェア両方の技術を高度に融合した各種プロダクトの企画、設計、製造、販売、保守を行っています。

TechMagic株式会社 事業内容

1.調理ロボット事業
 大手外食チェーンの厨房内における一連の調理工程を、ハードウェアとソフトウェア両方の技術を高度に融合して自動化します。料理の味やおもてなし品質はそのままに、調理工程に付随する人件費を抑制し店舗生産性を高めます。業務軽減でなく、スタッフ一人単位の省人化を既存店舗でも導入可能なコンパクト且つ高効率なプロダクトで実現。顧客の用途に応じ、幅広い調理方法・提供プロセスに対応します。

2.業務ロボット事業
 社員食堂、病院、エアケータリング向けに人工知能の機械学習を活用して洗浄後の食器を自動仕分けするロボット「finibo」や、食品工場の固形・不定形な食品の定量盛付を行うロボット等で、調理に付随する単純作業を自動化します。これにより、業務軽減と労務費用の削減だけでなく、施設業務全体の効率化と生産性向上に貢献します。

採用情報

TechMagicではWeb、ソフトウェア、ロボットエンジニアの採用を強化しています。
詳細やその他の募集職種については、以下URLをご参照ください。
https://techmagic.co.jp/recruit/
【採用イベント申込フォーム】
https://forms.gle/x4GePAw3eaGMRvbF7

本件に関するお問い合わせ

TechMagic株式会社 広報
pr@techmagic.co.jp

調理ロボットベンチャー、調理済みパーソナライズミールの提供開始